![]() | ■【UMD吸出し・複合化】 Iso Tool ver1.84 GPSP kai や eboot_exchange の 作者でもある takka氏 の Iso Toolですが、 今回は ver1.84 の リリースです。 |
- 更新内容 -
*1.84
[NEW] Prometheusパッチ時にEBOOT.BINが更新ファイルにない場合は、EBOOT.BINは復号/リネームしない様に変更
[NEW] Prometheus3-v4パッチを利用する為に、CFW変更機能にに5.50/5.00用のファイルを追加
[NEW] Prometheus3-v4のパッチ用ファイルを追加
*Prometheus3-v4パッチ利用手順
動作環境:5.50GEN-D3/D2、5.00M33-6 及び 5.03GEN-C
*5.50GEN-D3/D2 の場合
1)iso_toolのCFW切換で550_gen_d3_use_patch または 550_gen_d2_use_patchに切替える
(peagasus.prxを変更、元ファイルをpeagasus_orig.prxにリネームします)
*その他のファイルは変更しないので、手動で変更を行っても問題ないです
2)Prometheus3-v4に同梱の6xxModules以下のファイルをms0:/seplugins/6xx/にコピーします
3)Prometheus3-v4パッチをISOに当てます
*5.00M33-6 及び 5.03GEN-C の場合
1)DATA/cfw_change/550_gen_d3_use_patchにある、peagasus.prxをms0:/seplugins/にコピーする
2)ms0:/seplugins/game.txtに「ms0:/seplugins/peagasus.prx 1」を追記する
3)Prometheus3-v4に同梱の6xxModules以下のファイルをms0:/seplugins/6xx/にコピーします
4)Prometheus3-v4パッチをISOに当てます
※ISO起動時にpeagasus.prxを読み込まない為、プラグインの追加が必要となります
同梱のpeagasus.prxはISOファイル内に"disc0:/PSP_GAME/SYSDIR/peagasus.prx"が
無い場合は何も行わないので常に有効にしていても問題ないと思います
*同梱のpeagasus.prxについて
以下の動作を行います
1)"disc0:/PSP_GAME/SYSDIR/peagasus.prx"の有無を確認
2)ファイルがあった場合は、プラグインとして読込む
3)無かった場合、FWが5.50の場合は"flash0:/kd/peagasus_orig.prx"を読込む
それ以外のFWの場合はなにも行わない
≪ 【UMD吸出し・複合化】 Iso Tool Ver1.90 | HOME | 【カーネルファイル】 Unofficial DSTT Kernel_v117a13_rev54(JAP) ≫
≪ 【UMD吸出し・複合化】 Iso Tool Ver1.90 | HOME |
【カーネルファイル】 Unofficial DSTT Kernel_v117a13_rev54(JAP) ≫
総合管理人:AKITOSHI
ようこそいらっしゃいました
当BLOG推奨ブラウザは、IE8です。
FireFOXでも御覧いただけますが、
不具合があるかもしれません。
何卒、ご了承ください。
サブ:RSSいんふぉ
【こちら】
日記:Toshi日記
【こちら】
サイト:
【予定地】
連絡先
>>メールフォーム<<